令和5年度 梅祭り お茶会編

 2月11日(日)に天満神社 梅祭りにてお茶会が行われましたので その様子をご覧ください。

天神梅祭り 開催案内編

  2月4日(日)から2月11日まで、天満神社 梅園会による「天神梅祭り」が実施されます。 最終日 2 月 11 日(日)は以下の様な行事が行われます。 皆様のお越しをお待ちいたしております。

令和5年度 防災訓練

 令和5年11月19日防災訓練が行われました。 皆さん真剣に取り組んで、地域・家庭での防災意識を高めることができました。 ぜひ、その様子をご覧ください。

令和5年 半城土住民盆踊り大会 二日目

 令和5年8月13日 半城土住民盆踊り大会二日目の様子です。 当日は開始予定時間の6時半ごろから雨脚が早くなり、中止も予想されましたが、開始時間を30分ほど伸ばして開催し、その後は雨にあたることもなく無事開催できました。

盆踊り会場セッティング

 令和5年8月12.13日に実施した盆踊りのセッティング状況です

令和5年度盆踊り練習会

 令和5年8月4日 盆踊りの最終練習会が森下公園で行われました。櫓太鼓打ち手のリハーサルも兼ねての練習会。60人ほどの人たちが集まってくれました。

令和5年度 子ども会お楽しみ企画 ラジオ体操&映画上映会

 子ども会お楽しみ企画として 7/24(月)~7/28(金)にラジオ体操、7/29(土)に映画上映会を開催しました。 たくさんの方々にご参加いただき、楽しく過ごせました。 その様子をご覧ください。

令和5年度森前川 川遊び

 7月23日(日)に森前川で川遊びを実施しました。 大変暑い中、去年よりもたくさんの方々にご参加いただきました。 子供も大人も色々な川の生き物に触れ、半城土地区の自然が豊かなことに気づかされたと思います。 ぜひ今後もこの自然を守っていきましょう。では川遊びの様子をご覧ください。

買い物難民解消第一弾‼

 旧ヤオスズ食彩館駐車場に6月23日より移動販売車「とくし丸」が定期的に店を開いてくれるそうです。  当面、毎週金曜日の午後2:30からです。是非口コミで広げていただきたいです。特に買い物でお困りの高齢者の方々に伝えていただきたいです。

第40回刈谷市消防操法競技会

 令和5年6月11日(日)刈谷市総合運動公園にて第40回刈谷市消防操法競技会が開催されました。当日は生憎の大雨、ぬかるみの中での競技会でした。  今年は刈谷女性消防隊が愛知県代表として全国大会に出場することもあり、競技の始まる前に操法の演技を行い、大喝采を受けておりました。  半...

古い記事へ>









記事を検索する